1/1

Likkle Mai「Dub Is The Univers」

¥2,500 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

送料が別途¥300かかります。

2012年7月リリース、リクルマイの4th アルバム。
CM『ポカリスエット』使用楽曲も収録!!
さらに、 名曲JOHNNY CLARKE『Every Knee Shall Bow』のカヴァーも収録の全11曲。

☆3・11以降の体験から新たな到達点へ
世界はいま日本から生まれるリアルな音楽に注目し待ち望んでいるという。そんな中“ ルーツレゲエシンガー” リクルマイの最新アルバム「Dub Is The Universe」が遂に発表される。
2011年の年明けと共に制作開始したこの作品。3月11日以降は数々のチャリティーイベント出演や、故郷の漁業の為に立ち上げた「Love Boat 募金」等の被災地支援、そして脱原発デモなどの活動に積極的に関わりながら、国内各地、海外(ハワイ、オーストラリア、フィリピン、台湾)をツアーする中で1年以上をかけて完成した。
「家族とふるさと、人類の未来のために」という想いと持ち前の行動力がレゲエアーティストとしての根幹をさらに太くし、この新作に反映されている。
☆独立した立場から放つ鮮烈なメッセージ
世の中と生きることの本質を捉えたメッセージはリクルマイのキャリアを通して一貫している。前作「mairation」でそれが日本語ルーツレゲエとして確立された。それは"3.11" を経て更に視野を広げ鋭さを増し、日本人として、レゲエシンガーとして言うべきことをはっきりと表現している。その鮮烈なメッセージは、“ バビロンシステム”への真正面からの異議申し立てであると同時に、洗脳され権力の言いなりになってしまっている我々に向けられたものでもある。 もちろん未来への明確なヴィジョンを示すことも忘れてはいない。拝金と強欲による支配構造に決別し、“ONE LOVE” の精神こそが全てであるということを。
☆ROOTS REGGAE の未来形サウンド
今回も全編バンドサウンド。愛らしいロックステディから激渋ルーツ・ダブまで、レゲエの王道を完璧なまでに踏襲しつつも、独自の革新的なトラックの創造に挑戦したサウンドは、まさに「ルーツレゲエの未来形」!
演奏はLikkle Mai Bandに加え、ハワイの人気バンドThe GreenやOoklah The Mocなどで活躍するBrad"BW"Watanabe も強力なトラックを提供している。 MIXを担当するのはご存知、内田直之。また巨匠Scientistとのスタジオセッションから生まれた「Open Your Eyes」を収録。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,500 税込

最近チェックした商品
    その他の商品